国技館に掲示されてたシロクマって誰だ?大相撲の白熊関は未来の有望株だ!

二か月に一度、NHKの午後の番組を15日間占拠する大相撲。

先日番組内で「しろくま」という名前を発見しました。

しろくま? シロクマってなんだ?

ということで、今回は、

国技館に掲示されてたシロクマって誰だ?

大相撲の白熊関

白熊関は未来の有望株だ!

について調査しました。

それでは、本題に入ります。

目次

国技館に掲示されてたシロクマって誰だ?

出典:須賀川市

まず「しろくま」、正式名は「白熊」。

普通、大相撲の上位クラスは「〇〇山」や「△△海」という四股名が一般的。

ところがその四股名が「白熊」

調べてみると、先日までは本名の「高橋」で通していましたが、師匠である元横綱稀勢の里親方が命名されたそうです。

師匠の二所ノ関親方(元横綱稀勢の里)は由来について「色白で筋肉が盛り上がっている。『北海の白熊』と言われた元大関の北天佑さん(故人)のような力士だと感じた」

出典:時事ドットコムニュース

大相撲の白熊

出典:サンスポ

白熊関の本名は高橋優太。福島県須賀川市の出身。

相撲を始めたきっかけは地元の相撲大会に優勝したこと。

その後、新潟県への相撲留学や日本体育大学での主将を務めるなどして、学生時代には個人戦に優勝するなど実績を残しました。

卒業後は祖父の勧めもあり、名門の二所ノ関部屋に入門し、2022年5月場所で初土俵を踏み、現在は最上位の幕内の一つ下の十両まで来ています。

先日の夏場所は最終日には勝ちを収めましたが、残念ながら勝ち越すことができずに6勝9敗でした。

次の名古屋場所も、引き続き十両での闘いが待っています。

白熊関は未来の有望株だ!

出典:gooニュース

白熊関は、その外見と、お茶目なキャラで子供たちにも人気があります。

学生時代に個人戦で優勝した経験から、実力も十分に兼ね備えています。

また、先日の5月場所では、同じ部屋の大ノ里関が幕内優勝した時には、旗手を務めました。

(ちなみに、部屋の中では大ノ里関に続き2番手です。)

大ノ里関は白熊関の1年後輩にあたるので、きっといつかは自分もと思っていることでしょう。

まとめ

今回は大相撲の白熊関にスポットを当てました。

人気と実力が備わってきているので、恐らく年内には幕内に上がると信じています。

怪我に気を付けて、頑張ってください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次